東ティモール産フェアトレードコーヒー ドリップバッグ
更新日:2022年1月25日
- 企業・団体名
 - 麗澤中学・高等学校 SDGs研究会「EARTH」
 - 商品・サービス概要
 - 東ティモール産のフェアトレードコーヒーのドリップバッグ。ドリップバッグのデザインを担当しているのは全て中高生。千葉県柏市の麗澤中学・高等学校のSDGs研究会 「EARTH」の部員生徒で考案。「特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン」のフェアトレードで取引された東ティモールのコーヒー豆を使用し、その豆を地元の「自家焙煎珈琲 茶珈香」で焙煎している。
 - 価格
 - 1個 150円(税込)
 - 販売情報
 - 実店舗	千葉県柏市「自家焙煎珈琲 茶珈香」
インターネット(URL) https://rjshsdb.thebase.in/ 
- 該当するSDGsのカテゴリ
 - 
            
 
審査員コメント
未来を担う生徒たちが自分たちで企画・販売を行っている点が、多くの生活者の共感を呼ぶだろう。若い世代に対する学びの機会として大変優良な事例である。学校内だけでなく市長や大使までも巻き込みながら展開されるイベントやオンライン販売活動も強く支持したい。授業をきっかけに、「今、私たちにできること」を積極的に実践する生徒たちの今後の活動の発展や、彼らが社会に出てどんな活躍をするのか、期待が膨らむ。

                
                
                
                
                
                
                
                
                