ソーシャルプロダクツ・アワード

ソーシャルプロダクツ・アワードについて

●ソーシャルプロダクツ・アワードとは
ソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)は、持続可能な社会の実現につながる優れた「ソーシャルプロダクツ」に光をあて、社会性と商品性の両面を評価する日本ではじめての表彰制度です。
2012年に始まり、SPA2022で9回目を迎えました。
●次回について
ソーシャルプロダクツ・アワード2023の募集期間は、7~10月を予定しています。
詳細が決まり次第、ご案内いたします。
ソーシャルプロダクツ・アワード2022概要
受賞商品の一覧はこちら
SPA2022 カタログ(PDF)ダウンロード
ソーシャルプロダクツ・アワード2023について

次回の年度テーマ決定!
■年度テーマ:DX時代の革新的なソーシャルプロダクツ
AIやブロックチェーン、ICTやIoT、VRやAR、5G通信やビッグデータなど、デジタル技術を活用して、社会的課題を解決する革新的な商品・サービス
■自由テーマ:生活者が「持続可能な社会」づくりに参加できるソーシャルプロダクツ
エコ(環境配慮)、オーガニック、フェアトレード、売上の一部を通じた寄付、地域の活力向上、伝統の継承・保存、障害者支援、復興支援など、社会的課題の解決につながる商品・サービス
応募受付は2022年7~10月の予定です。
詳細決まり次第、随時更新いたします。